天壇公園

中国語教室を探そう!チャイ語なび > 中国旅行記 > 北京 > 天壇公園

天壇公園



天壇は北京中心地の南部に位置し、273万平方メートル(紫禁城の約4倍)という面積は北京旧城部の3分の1を占めます。 ここは皇帝が天に五穀豊穣を祈願する場所でした。 造園されたのは1420年、明の永楽帝の時代で、清の乾隆帝により1860年に拡張された、全体の構成は天円地方思想により、南側は四角に、北側は丸く造られており、その中に祈念殿、皇乾殿、皇穹宇、園丘、斉宮などの建築物を配置しています。 3層にわたる白い大理石で造られた基壇や釘も梁も使わずに建てられた木造の祈年殿がとても神秘的です。 現存する中国最大の祭祀建造物で、祈年殿は皇帝が豊作を祈願するところで、丸い瑠璃瓦の屋根を持つ建物です。 1998 年11月世界文化遺産に登録されました。


▲北京市の南側にあります天壇公園の祈年殿、皇帝がお祈りをする場所としてとても神聖な場所として崇められてきました。


▲周りには龍や方法をモチーフとした装飾が並びます。


▲この円形がとてもキレイです。


▲内部は3層目まで吹き抜けとなっています。内部の装飾もすばらしい。


▲祈年殿周辺の広場、沢山の観光客で賑わいます。

▲夕日に映る祈年殿、とってもキレイ、私、個人的には北京で最も好きな場所の一つです、是非訪れていただきたいです。

 


[中国旅行記に戻る]


北京:歴史都市北京を巡る。
<前のページへ 次のページへ>

【ページ一覧】
●北京の旅:メニューへ
  1. 北京への道
  2. 天安門広場
  3. 故宮博物館(紫禁城)
  4. 天壇公園
  5. 頤和園
  6. 万里の長城
  7. 王府井戸と街並み

 


チャイ語なびは中国語教室の比較・検索サイトです。あなたのエリアで中国語を学んでみませんか?




中国語教室 >
エリア名の中国語教室 > @校名@

サイト内検索

新着TOPICS

コラム

PICKUP中国語教室

簡単中国語・学習会
青風語学学院|青風中国語塾

京都市中京区/烏丸御池駅
人気のビジネスコース・中国人観光客向けのインバウンド接客コース。企業様・店舗様への出張体験レッスン・出張授業にも対応しています。

簡単中国語・学習会
簡単中国語・学習会

広島市西区/西広島駅 正しく、美しい発音の中国語を身につけましょう。中国人講師と日本人スタッフの2人3脚レッスンが売りの教室です。

IPAアカデミー関内
IPAアカデミー 関内校

横浜市/神奈川県 関内駅1分。IPA国際公認中国語教師資格 などの専門資格を持つ講師に習う中国語!

特集コーナー

書籍紹介

中国語教室の運営者様へ

▲ページTOPへ戻る